
野田 潤次Junji Noda
入社年 : 2016年
出身地 : 埼玉県
趣 味 : ドライブ
座右の銘
常に一歩前進することを心がけよ。
停止は退歩を意味する。
ライブナビに入社を決めた理由は何でしたか?
代表と話をして、自らの夢を応援してくれる姿勢に感動したこと、
また自分が成長できる環境が整っていたということです。
現場の実務だけではなく、経営にも携わる事が出来るので、
一般的なやらされ仕事という概念がありません。
その中で、自分の力を磨き、新たな知識を手に入れることで
過去の自分よりも成長をする。
一年前、一か月前、一日前、、、着実に変化を感じています。
今ではあの時に行動を起こした自分を褒めてあげたいと思います。
また自分が成長できる環境が整っていたということです。
現場の実務だけではなく、経営にも携わる事が出来るので、
一般的なやらされ仕事という概念がありません。
その中で、自分の力を磨き、新たな知識を手に入れることで
過去の自分よりも成長をする。
一年前、一か月前、一日前、、、着実に変化を感じています。
今ではあの時に行動を起こした自分を褒めてあげたいと思います。

現在はどのような仕事をメインで行っていますか?
現在はマネジャーとしてマネジメントをはじめ、マーケティング、商品開発、人事と幅広い内容を任せてもらっています。
協力してくれている獣医師の先生との打合せなどは
今までにない知見を広めることができ、責任のある立場ではありますが
非常に充実していると感じております。
協力してくれている獣医師の先生との打合せなどは
今までにない知見を広めることができ、責任のある立場ではありますが
非常に充実していると感じております。

新しい仲間にはどのようなことを求めますか?
素直さが一番重要になってくると思います。
しかし素直さとは、yesマンになれというわけではありません。
今までの概念を捨て、自由な発想から行動に移せる人、、、ということです。
データから結果の予測は必要ですが、8割成功ならまずは行動をする。
それは行動からしか成功は生まれないからです。
行動を止めてしまう人は、現状維持ではなく衰退していきます。
ライブナビに入ったからには、あれこれ言い訳をせずに、
素直に行動し自らを成長させて欲しいと思っております。
しかし素直さとは、yesマンになれというわけではありません。
今までの概念を捨て、自由な発想から行動に移せる人、、、ということです。
データから結果の予測は必要ですが、8割成功ならまずは行動をする。
それは行動からしか成功は生まれないからです。
行動を止めてしまう人は、現状維持ではなく衰退していきます。
ライブナビに入ったからには、あれこれ言い訳をせずに、
素直に行動し自らを成長させて欲しいと思っております。

将来の仲間へ一言

今までの自分に満足していますか?
何を持って満足というかは人それぞれかと思いますが、
私は今が楽しくて仕方ありません。
それは、自らが一日一日変化していることを実感できるからです。
昨日までの自分には出来なかったことが、出来るようになる。
一度きりの人生、自ら動きだすしか現状を変える
手立てはありません。
レベルアップをする場を自分で探し、
一緒に成長していきましょう。
何を持って満足というかは人それぞれかと思いますが、
私は今が楽しくて仕方ありません。
それは、自らが一日一日変化していることを実感できるからです。
昨日までの自分には出来なかったことが、出来るようになる。
一度きりの人生、自ら動きだすしか現状を変える
手立てはありません。
レベルアップをする場を自分で探し、
一緒に成長していきましょう。